私の音曼陀羅治癒研究参加者24

내소리심신치유연구회
2020/06/10
ヒット 50


私の音曼陀羅治癒研究参加者24 (女、41歳、看護師)



 

[事前の心身状態]


 過去(若い時)を振り返るとなんだか憂鬱になり胸が苦しい時がある。胃がひりひりする、便秘、肩に痛みがある。


会期

曼陀羅心理分析

会期記録

1
会期

 

  1会期では図形の色付けに憂鬱を象徴する青を使った、胸が重苦しく自分がやるべき仕事を完遂できなかったりうまくいかない時の心理状態は黄とピンクに表れているようだ。小さなことに関心と愛を注ぎ自分のやり方で表現しながら、心の流れが回想するように緩和されたと思う。

-非常に暖かい気運が体中に広がる感じがした。

-暮らしながら職場に通いながらあるいは家族との関係を見ながらどんな縁で再会し、どんな事情があったか知りたいと思うことがよくあるがよい気持ちで肯定的にみたくてハートを描きたいと思った。私の音は静的でゆっくりと回想するように柔らかく出る。

2
会期

  2会期では緑と青のクローバー、黄緑と緑の新芽が出た木、ピンクと赤、オレンジ、紫に染まった木、ブラウン系で土を表現した。ブラウン系の色で色付けられた大地は無意識の世界まで浸透して行く努力をみせ、クローバーは希望、新芽が出た木は新しく生まれ変わる自分、紅葉した木は成熟したいことを表現したようだ。

-何の感じもない。

-木のように見える絵を描いたが一つは新芽が出た木で一つは紅葉した木だ。枠を描いてずれた模様を入れたがありふれたが繋がっておりよじれた人生についての絵であり、地の色を考えながら色を塗った。最近の出来事ついていろいろ思い浮んだ。

3
会期

  3会期では木に花と葉が咲いてる姿を描いた。緑の治癒エネルギーで自分を治癒し赤い花で内面を育てようとする情熱を示して変化しながらバランスをとろうとする心を青い葉で表現した。木と花は赤いハートの上に植えられて、愛を土台にすべてを成し遂げようとする心が感じられるが小さなハートが成長して行くようだ。

-何気なく出る音に任せて動作してみた。

-もともと花と木が好きで描きたかったのに出だまま描いてみたが、絵が上手くないので名残惜しさがある。生命が始まり実を結ぶ神秘的な理を思いながら楽しく時には静かに音を出してみた。

4
会期

 4会期では、右側に木をもう一本描いてバランスを合わせ、色とりどりの虹とドームの形態に美しさが広がっていく様子を描いた。浅緑と緑、赤とオレンジの花が調和した木は新しい誕生と成長のエネルギーを意味し、色とりどりの虹とドームは内面の癒しと自分を美しく飾ろうとする気持ちにみえる。

-右腕をいろいろな方向に動かしながら動作しているとよい方向に好転する意味の言葉がたくさん浮かんた。

-左右対称に木の絵を描いた。花と葉を描きながらあまり単純で花びらがないのが目についた。

-気の流れを考え光が集ま集まってそして散らばる様子を描いた。

5
会期

  5会期では美しい文様で、自分を美しく仕立て柔らかいエネルギーで自分を治癒していくことを表現した。

-自然に出る音があり、時折どのような単語ですればいいのだろうと思いました。

-以前にスケッチした絵を修正して消して新しい絵を描いたり、光の様々な模様と形象を想像しながら描いた。


6

  6会期ではいろいろ花をスケッチした。これまで急いで進行して来た変化の過程からしばらく立ち止まって自分を振り返る姿だ。

-あまり考えずに出る音に集中した。

-どんな音を出したらいいか悩みながら描いた。丸で円の形をした世の中と四角の形である世の中を考えた。よく見ると図形の形が物事の基本的な姿のようだ。

7
会期

   7会期では生き生きして繊細で美しい布を織るようにピンク、黄、淡い青で小さな四角を彩色した。美しいエネルギーの波動を表現し、左側には多様な図形をスケッチして多角度の心を描いた。

-少し悲しいそうでおぼろげな音が出たが音が綺麗だと思った。

-宇宙を成す事物の基本の形を想像しながら描いた。模様定規を使って様々な模様を描いてみた。

8
会期

    8会期でも生き生きした繊細な布を編むように明るくて鮮かな色で彩色したが先に描いた中心の図形にエネルギーを供給するように、癒しのエネルギーが自分に染み込んでいく過程を表したようだ。

-もっと大きな音を出したいし、上手くやりたかった。

-図形定規などを利用して様々な文様を作ってみてもっと変わった形はないかと思いながら描いた。

9
会期

  9会期では左側に淡い青を中心色に使って花と図形を彩色した。ここでは薄い青は条件無く与える愛を表し、その愛の中で新しく輝こうとする自分の姿を見せているようで、青で彩られた花は神秘さを感じさせる。

-最近憂鬱な歌をよく聴いているので絵は明るくしようと思った、世の中はもともと明るい面が多いと思った。

-私の音は出るままに築かずにしたし絵はカラフルに塗ろうとした。


10
会期

  10会期では、さらに強烈な色で花と楕円の図を彩色したが、それらの図は小さな飛行機やハンドル、プロペラのように見えて絶えず変化し情熱を抱いて前進しようとする気持ちに映る。

-お腹が少し痛かった。

-この前描いた絵に色をつけたきれいな色が出るように塗った。

11
会期

 11会期では花と周りの花の模様に似た光を表現したが赤いエネルギーが際立っている。

-少し物悲しい感じで良く出ない音がもどかしく感じた。

-集まって来る光や散らばる光を描こうとしたがうまく表現されなかったようだ。


12
会期

   12会期では黄色の逆三角形、円の中にいろいろな形の図形を描いた。円の中心に描いた青いダイヤモン ドの形は目のように見えて、落ち着いた理性を持って自分を見つめる姿だ。

-特別な考えもなく出る音のままにやった。

-写真で見た分子式や原子式の絵を思い出しながら描いて根本的に繋がっているのではないかと思いながら描いた。外側に光をいろんな形で表現したかった。うまく表現したい気持で急いで描いたので色塗りはもう少し慎重にしようと思った。

13
会期

  13会期では、赤、緑、ピンクのエネルギーとして四方八方に広がっていく光を描いて変化を試みたが、まだ力不足のようだ。

-時折よくない思いが浮び上がったりするが、私の音に集中するとよくなるのを感じた。最近歌謡をよく聴いているのだが、どんな影響があるのか気になった。

-光を表わす多様な模様あらゆる所を照らす光それらを考えながら多様に表現しようとするが表現しきれていない。

14
会期

  14会期でも続いて変化を試みた。青、緑そしてピンクの波と光で限界を越えようとした。力不足ながら変化の兆しが見える。

-中間音を大音で出そうと努力してみた。音を出すために腹に力を入れてみたり口を大きく開いてみたが感じることはなかった。

-前会期のように自由模様に色を塗ったが統一性がなく散漫で混乱しているように見えた。光が直線に降りて来るのを表現したかったが光のようには見えなかった。初めは目が痒かったが後には胸が痛くなった。

15
会期

 15会期に変化が始まった。宙に浮かんでいた心を落ち着かせ、基本に戻り、空白だった下段の部分を赤、薄く緑で彩色し始め根本の意味を繰り返した。下段の赤色は底から起こる赤い生命のエネルギーを表現したものとみられる。

-いつも何気無くどんな音が出ようと何も考えずに集中した。後で手に暖かい気運が感じられた。

-地の気を表現したくて地面から上に広がる感じを描いてみたかった。春の季節が思い出されて私の音も躍動感のある朗らかな音が出たようだ。

16
会期

 

  16会期では引き続き下段部分を浅緑、緋、黄で彩色した。15会期に始まった変化が定着し、危うそうに植えられていた木と花はしっかりと根を下ろした。自分の潜在力を見つけ、自由になりたくなり。首と肩が痛かったところが少しよくなった。

 

-目を閉じてすることもあったが、心が安らかになり色々な考えが整理された。

-空白の部分を埋めるために悩んだが丸を描きながらいろんな形状になるように、丸く自然にできる円の中の形を想像しながら描いた。首と肩の痛かったところが少し良くなった。

17
会期

  17会期では、右側の木の背景に多様な図形を描いて彩色した。 右側の木は陽でありそして父親の象徴だが土台をパステルトーンで彩り図形を描きながら心に余裕ができて、治癒エネルギーが発揮され肉体的な疲れを感じなかった。

-最初は余計な事と悪い考え出て心配になったり喉に痰が絡むようにかかるものがあり音がよく出なかった。

-基本動作の後絵を描いていると安定していくのを感じて気持ちがよくなって明るくなりいい音が出た。絵を描いていると肉体的な疲れを感じなかった。

18
会期

 

  18会期ではパステルトーンの波模様で右側の木の左側を彩色し、右上段の空白部分も彩色した。上段と下段が分離された感じが繋がって、宙に浮かんでいた感じから脱して安らぎを感じるようになった。

-動作時に指先がしびれる感じが普段より強く感じられた。

-木の横の空白をどう埋めるか心配だったがシンプルに描いた。しかし、あまり似合わないようだ。

19
会期

  19会期では左側の木の背景に斜線を描いてピンク、黄、青系の色で積極的に色付けして 自分の姿を現しながら慎重に表現した。左下段が埋められて全般的に調和がとれたようだ。

-別の気もしましたし曼陀羅を描きながらも自信感がなかったがしばらく描いているうちに心も楽になり自然に描けるようになった。

-木の横の違う面に描いたが絵は複雑に描けないので簡単に描いた。後で見ると丸の形がきれいに処理できなくて残念だった。

20
会期

   20会期では中央の図の背景を彩色することで空の部分が完成した。ピンクは穏やかで暖かい愛を感じさせ、中央図形の下段のピンクと薄い青は感情と理性の調和を成そうとする心を現わす。このような治癒の過程を通じて心の行き苦しさが解けて気分が上昇することを感じたと思う。

-やや夢幻的な感じの音が出るようで手先から全身に暖かくなるのを感じた。

-中間部分の散らばった花と様々な文様が気になっていたが華やかにうまくいったようで胸がいっぱいになった。ついにやり遂げたと思えば気分がとてもよかった.


  

[体験記録]


 思えば5ヵ月間の記録と絵なのに、絵描く終始どう描くかどうすればもっときれいな絵になるかずっと悩んで負担になったが胸がわくわくした時間で小さな変化もあった。今会期のプログラムの内容は私の音をある程度してから、曼陀羅の絵を描く順序だったが私の音を出す時はそのまま出次第に自然にやったし主に「ア·エ·イ·オ·ウ」にした。私の音を出すときある時は遠くの国に行ったようで、おぼろげで、大変だった私を見て涙が出そうになった。泣いた後は気分がすっきりした。絵を描く時一番多く考えたのは「きれいに描いてみよう」ということだった。

普段木や花など自然が好きなので木を描いた。全部大きくなっていて見栄えのいい木ではなく成長し続けている木で普段はハートの形が好きではないがなぜか描きたくて愛されて育つ花と草を描いた。彩色は色鉛筆、水性サインペン、油性マジック、金色、銀色ペン、色ボールペンを使用し、似だような色を主に使い、全体的にはパステルトーンの絵を描こうと努力した。

ユーチューブで公演映像を多く見ていたので光を表現したかった「我々は世の中で最も根本となる光エネルギーで生きているので何かよく分からないが世の中の万物の基本になる物質や気運は似ているかあるいは同じと考えていたので、最も基本になるエネルギーについての認知や感謝の気持ちを表現しようとした。

いざ描き始めると普段頭の中で考えていた図案とは違った文様を描くようになりそれも不思議だった、一つひとつ別々に見ると気に入らないが全体的にはきれいで調和のとれた絵に仕上がり最後には満足して気持ちがよかった。完成にして見ると何か長い旅程が終わったようですっきりして達成感が生まれ心が安定し、その一日が健康で痛くなく感謝の日々でした。再び描こうとするとため息が出て白紙に何かを描き入れなければならないという創作の苦痛が伴うが悩んでわくわくしながら描いてる自分を想像してみる。




0 0

住所 : (06312) 大韓民国ソウル市江南区論峴路 64, 三友ビル 2階 

電話 : +82-02-578-7077 / FAX:+82-2-6442-9542 

Eメール: naesori7@gmail.com

CopyrightⒸ My Nature Sound Therapy Research Society. All rights Reserved   


住所 : (06312) 大韓民国ソウル市江南区論峴路 64, 三友ビル 2階 

電話 : +82-02-578-7077 / FAX:+82-2-6442-9542 

Eメール:naesori7@gmail.com.  

CopyrightⒸ My Nature Sound Therapy Research Society. All rights Reserved